モバゲー版 ドカベン×大甲子園!水島オールスターズ 攻略日記について
最強チームを作るというより、自分の好きな選手を集めてドリームチームを作るため、日々奮闘中。
ゲームを実践している中で感じたことを日記に公開していきます。
イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。
※本サイトはあくまでも日記です。
![]() |
管理人が新年福袋セールでSSR里中智をゲットした、 即効で大量にモバコインを入手する方法を期間限定配信中! この方法で高額な課金をせず、激レアカードが入手しよう!
|
恐怖!死闘の土佐丸高校 12日目(最終日)/炯眼の智将戦 11日目
今日、朝ログインすると、サチ子が出てきて
どうやらログインボーナスの8回目ということで、SR青空晴太をゲット。
これは、なかなかいいカードじゃないだろうか。
そして、今日は『恐怖!死闘の土佐丸高校』の最終日。
昨日の段階で、340位まで落ちてしまい、目標だった300位以内に入るのは難しいかと思っていた。
朝、念のため順位を確認すると360位前後である。やっぱり厳しいかなと思っていたが、現在300位付近の人のポイントを見ると1万点も差がない状態であった。
200位くらいまでは結構混戦である。
とりあえず、1周回せば2,3万は稼げるはずなので、気合いを入れれば十分巻き返しは可能なポイント数だった。
問題は、1周回すのに回復アイテムがいくつ必要になるか、である。
確実に300位以内に入れるのであれば、多少のアイテム消費はやむを得ないところだが、アイテムを使いまくった挙げ句、300位以内に入れなかった、というパターンが一番怖い。
やるなら、ある程度差をつけておかないと、最後にまくられる可能性もある。
ちなみに300位以降でも報酬は貰えるのだが、300位以内だとホームランガチャチケットが1枚ついてくるのだ。
それだけのために躍起になるのもちょっとバカバカしい気もするが、この微妙な位置にいると、ちょっと頑張れば上に行ける可能性が高いので、やはりどうせなら300位以内の方がいいと思ってしまう。
というわけで、ホームランガチャチケット1枚のために、何がなんでも300位以内に入ることに決めた。
おかげで10個ほどあったさんま弁当はなくなってしまったが、何とか1周回すことに成功。
結果、、見事300位以内を確保することが出来た!!
とりあえず、一安心である。
そしてその後は、今日もマーケットに勤しんだ。
ダブついていた投手系で野手をトレード。
さっそくログインボーナスでゲットしたSR青空晴太も、トレードでもう一枚手に入れることに成功し、進化させSSR青空に。
先日まで2枚だったSSRもこれで現在6枚にもなった。
だいぶ安定して強くなってきた感じだ。
そろそろLR選手が欲しいかなぁ、、
なんて欲も出始めてきたのであった。。
PCからモバコインをゲットするには・・・
PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つだけ押さえていれば十分です!!
ハピタス

↑↑ここから登録するだけで30ポイントが貯まります!!
げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
恐怖!死闘の土佐丸高校 12日目(最終日)/炯眼の智将戦 11日目関連ページ
- 炯眼の智将戦/全国武者修行 西日本制覇戦
- 炯眼の智将戦/全国武者修行 西日本制覇戦
- 炯眼の智将戦/全国武者修行 西日本制覇戦(初日)
- ヴィクトリーリーグ 8日目(最終日)/炯眼の智将戦 6日目
- ヴィクトリーリーグ 5日目/炯眼の智将戦 3日目
- ヴィクトリーリーグ 4日目/炯眼の智将戦 2日目
- ヴィクトリーリーグ 3日目/炯眼の智将戦 1日目
- 炯眼の智将戦 13日目(最終日)/ヴィクトリーリーグ 2日目
- 炯眼の智将戦 12日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 11日目/炯眼の智将戦 10日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 10日目/炯眼の智将戦 9日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 9日目/炯眼の智将戦 8日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 8日目/炯眼の智将戦 7日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 7日目/炯眼の智将戦 6日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 6日目/炯眼の智将戦 5日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 5日目/炯眼の智将戦 4日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 4日目/炯眼の智将戦 3日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 3日目/炯眼の智将戦 2日目
- 恐怖!死闘の土佐丸高校 2日目/炯眼の智将戦 1日目