モバゲー版 ドカベン×大甲子園!水島オールスターズ 攻略日記について
最強チームを作るというより、自分の好きな選手を集めてドリームチームを作るため、日々奮闘中。
ゲームを実践している中で感じたことを日記に公開していきます。
イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。
※本サイトはあくまでも日記です。
![]() |
管理人が新年福袋セールでSSR里中智をゲットした、 即効で大量にモバコインを入手する方法を期間限定配信中! この方法で高額な課金をせず、激レアカードが入手しよう!
|
混戦!コスト限定戦/炯眼の智将戦(レイド) 2
待ちに待っていたコスト限定戦。
事前の準備のお陰で快調に進んでいる。
今回のコスト限定戦は、U150から始まり、1日間ごとに、U180、U230、無制限と続く。
それぞれ個別にランキング報酬があり、最後に総合のランキング報酬もある。
3/8に始まったので、現在はU230に突入した。
最初のU150は自慢の超ローコスト軍団を使用し、一気に勝負をかけた。
開催中、ランキングが全然更新されず、自分がどの位置にいるのか分からなくて、ちょっとやりにくかったが、ここが勝負とばかり、かなり頑張った。
結果、U150で1000位以内と、ちょっと自分でも想像以上の好位置につけた。
次のU180戦も、基本はU150と同じ戦法で、コストの高いカードと超ローコストのカードをオーダーに組み込み、中途半端なカードは外した。
もちろん投手はSSR里中である。
何百戦も対戦したが、自分のオーダーより、総合値が高い相手と出くわすことは、ほぼなかった。
それと、やっていて気がついたのだが、コストが高いのも重要だが、習得しているスキルの方が重要な感じがした。
やっぱり、大スキルがたくさんある方が、試合に勝ちやすい気がした。
超ローコスト軍団は持っているスキルはみんな小スキルだが、スキル強化でスキルのレベルをかなり上げたので、それなりに発動していたようだ。
そんな感じで、U180も最終的にランキング100位前後で乗り切った。
現在総合でも100位以内につけていて、かなり楽しみな展開になってきた。
あと、残るは現在開催中のU230と無制限戦の2つ。
ポイント獲得のため、イベント連動選手を使いたいので、RR鹿島は外したくない。
でも、そうすると鹿島は捕手なので、SSR山田が使えなくなってしまう。
前回のガチャで小鳩が出てくれれば。。
現在のU230のオーダーは山田を抜いても、何とかなったが、次の無制限戦は、うちで一番いいカードである山田も使いたいところだ。
ポイント補正2.5倍を取るか、山田を入れて、総合値を上げ、より勝ちやすくするかちょっと悩むところである。
PCからモバコインをゲットするには・・・
PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つだけ押さえていれば十分です!!
ハピタス

↑↑ここから登録するだけで30ポイントが貯まります!!
げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
混戦!コスト限定戦/炯眼の智将戦(レイド) 2関連ページ
- 炯眼の智将戦(6日目)/SR進化特訓!明訓ナイン強化(初日)
- 炯眼の智将戦(4日目)/壮烈!剛勇の紫義塾高校(17日目)
- 炯眼の智将戦(初日)/壮烈!剛勇の紫義塾高校(14日目)
- 壮烈!剛勇の紫義塾高校(10日目)/連盟戦(5日目)
- 壮烈!剛勇の紫義塾高校(6日目)/連盟戦(初日)
- 壮烈!剛勇の紫義塾高校(5日目)
- 炯眼の智将戦(レイド)(最終日)/壮烈!剛勇の紫義塾高校(2日目)
- 炯眼の智将戦(レイド)/壮烈!剛勇の紫義塾高校(初日)
- 混戦!コスト限定戦(最終日)/炯眼の智将戦(レイド)
- 混戦!コスト限定戦(初日)/炯眼の智将戦(レイド)
- 炯眼の智将戦(最終日)/世界に挑め!ドリームベースボールカップ(初日)
- 炯眼の智将戦(レイド)/世界に挑め!ドリームベースボールカップ(コピー)