今日はいよいよ炯眼の智将戦の終了日。いやぁ、長かったw
昨日の時点でランキングは600位ちょい位。500位以内に入れば、ホームランガチャが2枚貰える。
501〜1000位まではホームランガチャが1枚だけだ。
ただ、500位に入るためには、ちょっと絶望的な差をつけられていて、1日で逆転するのは難しそう。
ほっといても1000位には入れそうなので、最終日はほっておくことにw
そして、昨日の夜、また新たなイベントが始まった。
※ちなみに全国武者修行 西日本制覇戦は昨日終わり、SR土井垣を一枚ゲットしただけのしょぼい成績に終わった。
その名も『世界に挑め!ドリームベースボールカップ』である。

うーん、今の時期ピッタリのネーミングねw
まずは試験を受けて、代表監督に合格する。(野球関連のクイズを5問連続で正解すると合格。)
合格すると、DBC(ドリームベースボールカップ)チケットが貰えるので、チケットをゲットしたら各国代表チームと戦いイベントPtを集める。
そして、このイベントの目玉は何と言っても、1周目クリアでゲット出来る、『選手チェンジャー』だろう。
ちょっと前から鳴り物入りで新しくできたアイテム?だが、公式サークルを見ても、あまり使ってみたという人の話を見かけない。
同じグレードの選手をチェンジできるアイテムらしいが、どんなものかよくわからなかったので、一度使ってみたかったのだ。
1周目はすぐにクリアして、実にあっさり選手チェンジャーをゲット!
これまでなかなか入手出来なかったアイテムのため、こんなに簡単に手には入っていいのか??
しかし、いざ説明をよく読んでみると、注意事項に
※同じレア度の別選手にランダムで変化します
ん?ランダムだと??
そして、もうひとつ
※現在の交換対象はR〜SRの進化前のみとなります
はぁ?SSR未進化は対象じゃないの??
ハッキリ言って、これの用途がわからん。
何十もあるSRの中から、ランダムに出てこられても正直、全く意味無いと思うのだが。
欲しい選手に替えられてこそ、選手チェンジャーの価値があると思うのになぁ。
誰か、有効な使い方教えてくれ。。
って言ってても仕方ないので、試しに一度やってみることに。
使い道のなかった唯一のSR未進化カード、微笑三太郎(コスト25のやつ)を生け贄?とすることに。
交換可能選手確認という欄があったので、見てみると同じグレードのカード、すなわち今回のSRを選択したので、そのSRカードはなんと35枚もある。
その中で、自分的に進化などで使えそうなのが、2,3枚。
ほぼ欲しいカードに当たる確率は低いな。。
正直、自分で選びたいぞ、おい。
まぁ、愚痴っていても仕方ないので、早速トライ。
選手チェンジャーボタンを押すと、結果は、、
雲竜大五郎!!
マジか、おい。雲竜は既にSSR限界突破に進化してるすけど。。ゼッタイニイラン。。
めちゃくちゃ落胆していると、画面の下の方にやり直すというボタンが!
どうやら1回だけやり直しができるらしい。ほっ(^^
気を取り直して、もちろんやり直し。
で、その結果は!!
何と、また微笑三太郎が出やがった!!!!
うそだろー、やり直して、元のカードか、サラリーマンなめんな、コラっ!!
と思わず携帯をぶん投げそうになったが、よく見たら、三太郎は三太郎でも別バージョン(コスト26)のちょっと良いヤツだった。
実はこれ、欲しいカードの1枚だったんだよね、新鮮さはないが、SSRに進化できるから超ラッキーかも(^^
というわけで、選手チェンジャーを使った結果、今回は結果オーライだったが、
正直、まったく必要のないアイテムだ。
少なくても、モバコインはたいてゲットするようなアイテムではないね。
さて、選手チェンジャーの話はこの位で、本日は連盟戦も最終日。
何と我がチームは昨日から5連勝中で一気に勝ち越しに成功。
そして、最終日の今日、あと2勝すればホームランガチャチケットがゲット出来るとのこと。
WBC、じゃなくてDBCもやりたいんだが、今日はこっちでしょ。
まさにいつやるか、今でしょう!って感じなわけである。
他のメンバーの方も、同じ考えなのか、今日はめちゃくちゃ団結力があった。
なんと、最終日も3勝1敗でまとめ、見事通算16勝を達成。
めでたくホームランガチャチケットを手に入れましたとさ。
で、終わろうと思ったのだが、夜になって一件また新しいイベントが。
何と
『炯眼の智将戦』リターンズである!
何だよ、さっき終わったばかりじゃんか。。
バナーにはレイドって書いてあるw
レイドだが、何だか知らんが、前回の記事で、炯眼の智将戦長すぎ〜、って書いたばかりなんだよな。
またですか。。。
しかも、今回もイベント連動選手持ってないし。。
DBCやるか。